いやあ、なんと5か月ぶりのブログ投稿になりました。この間、ベランダの野菜栽培はそれなりに続いていたのですが、投稿だけができていないという。
私はお陰様で元気にしてましたので、あれこれ片付いた今、ようやくこれにたどり着いたしだいです。なんだかホッといたします。
昨年2024年1月1日に種まきしたトマトはその後、春に収穫が始まり、夏は徒長して実ができず、枝葉を剪定。秋から冬にわき芽を伸ばして、ようやくこれぐらいまで育ったのでした。
2024年12月13日撮影。ほとんど実がついていませんなあ。
それでもゼロではありません。ええ、片手にのるくらいにはできているのでございます。
2024年12月29日。品種は、ミニトマトのフラガール、中玉のフルティカ、だったかなあ。もはや記憶のかなた。
トマトの栽培はこれにておしまい。ごちそうさまでした。
忙しくても、手を掛けずとも、液肥の追加ぐらいでなんとか育つものらしい。

![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 水耕栽培ランキング |