園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2024年5月16日木曜日

1月と2月種まきトマト

 今年の1月1日に種まきしたトマト2種。
5月4日。背丈はフェンスの手すりあたり。中玉の「セレブスイート」は葉がくるんと巻く感じで横幅が少ないです。ただ、葉っぱそのものは面積が広い感じかなあ。おかげさんでコンパクト。極小ベランダにはありがたいお姿です。節も詰まっていて、無駄がなく育っています。


一方、こちらミニの「フラガール」2株。種まきが2月13日でした。なんというか節のあいだが長く、ヒョロヒョロ。徒長したってやつですかね。花芽はだいぶ上になってからつきました。大丈夫かいな。枝葉がながくて横に張り、横幅をとるので、狭いベランダにはつらいところ。効率がよろしくない気がするなあ。


当ベランダマンションで、天井が上階になっておりまして、トマトはだいたい8段くらいまでしか育てられません。できるだけ下の床に近いところで実をつけていただかないと、8段までいけないのです。うーん、これ、5段くらいがいいところかも。


5月16日。背丈が、フェンスの手すりをこえました。上から紐で2~3カ所吊っていますが、だいぶ背骨が曲がってしまってますなあ。


実が大きくなりました。ミニの「オレンジパルチェ」。大小あるみたいだけど、まあまあそろいがいいほうかしらね。

「セレブスイート」は中玉かと思ったら中大玉だったんだね。たしかにデカいわ。

セレブスイートは2株あり。もう一株のもこんな感じで大きめです。でもねえ、なぜか花が全部実になるわけでもないらしく、咲いてウンでもスンでもなかったりしてます。

そろいがよろしくない、ってタイプなんですかねえ。それとも当ベランダがそんな環境だったりして? これはお初栽培なので、わからんことばかり。ドキドキです。

こちらは、例の2月に種まきしたミニの「フラガール」です。徒長して実ができた一段目がだいぶ上になってしまって心配してましたが、タネ袋の写真どおりブラブラ連なって実がついてます。よしよし。にんまり。


花数も、上の段ではダブルでついたりしているので、調子はいいようです。

なお、同じ日に種まきして1か月遅れで発根したこちらの株(フラガール)は、節間が間延びせず、わりとしっかりした苗に育っているようです。

ゆっくりさんのほうがむしろ整った株姿になってる感じ。へええ、なんかおもしろいな。

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

2024年5月9日木曜日

ミニキュウリ、エアレーションありと無し。

 ミニキュウリ「ラリーノ」は、種まきが4月13日。2株有り。エアレーションありと無しの2タイプで水耕栽培しています。
5月4日。
こちら、エアーなし。2リットル入りのプラ容器で育てています。すくすくお育ち。


一方、エアレーションの株。最初はポットに種まきし、双葉と本葉がちょっとでたあたりでエアレーションありの装置(ホームハイポニカぷくぷく)に引っ越ししました。引っ越しがわざわいしたのか個体差なのか、なかなか大きくならず、色も黄緑色っぽくて弱々しくお育ちです。まあそれでもここまできました。


背丈が伸びたせいでしょう。風の強い日は葉が風になぶられるので、なにか対策がいりそうです。

5月8日。まずは、エアレーション無しの株をどうにかいたさねば。2リットル用のプラ容器から、コンテナ風の大きなプラ容器に移動させました。苗が入っているポットごと抜き取ってコンテナに入れただけ。簡単!蓋部分にフェルトや銀色のピクニックシートがあるのは、蓋にある他の穴ぼこを隠して遮光するためです。上から紐でつってます。


上からみたところ。葉っぱがコンテナよりはみ出てます。でかくなりましたなあ。おひげも出てるし。


一方、エアレーションありの株。エアーありの株よりは弱っちそうながらも本葉が4枚になりましたようで。


上から見たところ。あらま、葉が広がってる。なんか成長が早まってる感じ?


根が水流のある環境に馴染んできたとか?これからはスピードアップして育っていくとか?いかないとか?
なにやらにわかにたのしみになってきました。
どうか、ウリハ虫に見つかりませんように…

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

閲覧回数の多い記事