園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2020年10月26日月曜日

二十日過ぎダイコンの収穫

 はるか昔、といっても8月24日にタネまきした二十日大根の「ビットリア」。ポット植えで、底面に液肥を満たしての水耕栽培です。きょう(10/26)で63日になりました。

長時間熟成のおかげでしょう、ごりっぱにお育ちになりました。葉っぱが。


ダイコン部分は、しもぶくれのお多福さんと丸顔さんにおなり。


お多福さんを抜いてみたら、ぱっくり口があいてました。


葉はトゲが凄くて、塩もみしようにも、さわるとチクチク痛いこと痛いこと。しばし箸で塩となじませつつ水を入れてかき混ぜてのち、絞る。それでもまだ痛いんだが。
なんとか小さな一皿に。

なかなかにオツですぞ。ちゃんとダイコン風味で、根元付近はけっこうピリッと辛いです。あっちゅうまに食べておしまい。

さて、残りの丸顔、1個。


もうちょっと待ったらもう一回り大きくなるんじゃ…
いや、欲ばってるとパックリ割れるかもよ。
でもあと数日、待つことにしよう。

ところで、二十日大根のビットリアは、他にも9月16日にタネまきした一群がありまして。(きょうで40日め。)
こちらは、ゴミ箱容器による水耕栽培です。ゴミ箱の上にザルをセット。ザルの中にスポンジで発芽させた苗を植えました。

さあて、ザル育ちはどこまで太ったかな? 葉っぱフサフサですけど。

ありゃ、まだ鉛筆程度にもなっとりませんでした。なかなかに前途遼遠ですわ。ろくろっ首になりそ。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

kasugai90 さんのコメント...

ポットでの根菜類栽培。
地中の水分量の増減が激しいので、根割れが生じやすいですよね~
もっと大きなポットや鉢で育てないと・・・

ポチ、ポチ、っと!

ともこ さんのコメント...

kasugai90さんへ:あ、そうだったんですか。直径6センチ程度のちびポットに2個も放り込んでたのですから、そりゃあもう、でしたね。
というわけで、残りの二十日大根も、結果は推して知るべしでしょう。
あ~あ、パックリお口のあいたダイコンを待つことにいたします。ううっ…

閲覧回数の多い記事