「パーマグリーン」という葉っぱが縮れたカラシナ系(三池高菜+チリメンカラシナ)の葉物野菜がたいそう元気に盛り上がってるようで、お盆いっぱいとれました。
葉の色味には、黄色っぽいのやら黒っぽいものまでいろいろあり。
しょうがない、うちのにはこっそり粉砂糖でもかけてみようかしら。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
「パーマグリーン」という葉っぱが縮れたカラシナ系(三池高菜+チリメンカラシナ)の葉物野菜がたいそう元気に盛り上がってるようで、お盆いっぱいとれました。
葉の色味には、黄色っぽいのやら黒っぽいものまでいろいろあり。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
ベランダの手摺りに取り付けたペットボトルで水耕栽培の四季なりイチゴ「めちゃウマ」。(撮影:12/22)
葉のところどころが赤くなり、さすがに寒いよなあと思っていたら。
花が咲いてました。
もう一株にも。
イチゴは、他にも床置きになってるグループもありまして。ネギとレタスの狭間にあったりします。
ここはあまり陽当たりのよろしくないところなんだが、ここにも一輪。
せっかくの花だけど、「これじゃXmasケーキに間に合いませんがな~」なんて言ってみたりして。(たぶん、この寒さですもん、お花見できただけで終わると思います。ああ…)
ところでこのイチゴは、2016年9月10日に近所のホームセンターで買い求めた苗でした。
昼間は暖かいお日和で、助かっております。最低気温がマイナス3度なんてときもあるけど、液肥はまだ凍ってはいないようで、水耕栽培の葉物は無事お育ち中です。
こちら、ミニサイズのセロリ。ミツバっぽいけど。
茎が白いタイプ。このミニサイズセロリの品種には緑色のもあるのだとか。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
友人たちと近所の畑をお借りしていて、今時分はダイコンやシュンギク、アスパラナを収穫しています。この日(12/12)は、それとは別に、畑のまわりの枯葉を掃除したり、伸びすぎた木々の枝をおとしてリヤカーで運んだりしました。畑は私たちの他にも借りていらっしゃる方がおられて、みなさんと一緒の作業でした。
畑は森のすぐ隣りにあるためか、いろんな生き物にであいます。
なにやら奇妙な虫発見。白いものがはみ出ている感じです。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
前回の記事であともうちょっと大きくしたらと待っておりましたカブの「味こがね」。
どれどれもういいかい、と眺めておりましたらば。この左側のがですなあ。
パックリコと割れておりました。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |