前回の記事であともうちょっと大きくしたらと待っておりましたカブの「味こがね」。
どれどれもういいかい、と眺めておりましたらば。この左側のがですなあ。
パックリコと割れておりました。
こういう場合、根も痛んでたりするのかなあと植わっているポットを持ち上げてみる。
どうなんですかねえ。特に不健康というわけでもないみたいですが。
調理ですが、カブラ蒸しというものを作ろうと思っていたけど、あれは卵白を入れたりしてどうも白いカブであればこその料理みたいなので、ネット検索してポトフに挑戦。といっても、ニンジンやタマネギ、ジャガイモと牛肉、そしてカブを入れ、コンソメスープの素を放り込んだだけ。彩りと香りにミニセロリとスティッキオをベランダからちぎってきて散らしました。おお、簡単このうえなし。
なお、カブの皮はむいたら目減りするんで、そのままに。
煮てみると、カブの黄色がくっきりした感じ。
あ、なんか黄色のジャガイモみたいに見えますが、写真のはみなカブです。
お味は、うーん、ぼんやりしてるといいますか。
翌日食べたときのほうがスープの味がしみてぐっとおいしく、ほっこりしてましたわ。
うーん、サラダにしたときのほうが好みだけど、煮たのもこれはこれでよかったです。
なお、皮はむかなくても感触は残らず。そのままでOKだと知る。
さて、味こがねの株は他に、ペットボトルのも2株ありまして。
ベランダの野菜は、あとどれくらいもってくれるやら。なにしろすべて水耕栽培ですからねえ。氷が張ったらしおれてしまうでしょうし。
そうなったら、今度は室内でスプラウト三昧でもと思うております。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
2 件のコメント:
12月とは思えない暖かい日が、続きましたよね~
蕪も、育ちすぎて根割れが・・・
形は悪いが、美味しく食べられて良かった!
ポチ、ポチ、っと!
kasugai90さんへ:はい、おかげさまでなんとか無事でした!
かくもだいじにだいじに育ててますが、今日お店に行ったら、白くて綺麗なのが3株130円で売ってましたけど。ハハハ
ま、それをいっちゃではありますが、今度は観察怠りなく食べ時で収穫したいです、はい。
コメントを投稿