園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2024年4月14日日曜日

1月1日種まきトマト:ぶふっ

 前回4月2日の姿から10日後のトマト(1月1日種まき)。


4月13日。左端の1株はミニの「オレンジパルチェ」です。これがなんだか急にお育ちスピードが上がったみたいで、ぐんぐん縦に伸びてきました。右の3株は、中玉の「セレブスイート」。


その中玉セレブスイートに、ぬあんと、実が! 実ですよね、これ。ムフフフ

それにしても、扁平な形。このトマトってこんな形になるんですかしら?お初栽培なのでわかりません。

ときに、この実ができている写真は1段目じゃなくて、2段目なんです。それなら、1段目はどうなっているでしょう。もっとたくさん実がついているのでしょうか。

ジャーン、これなんだけどさ。なんか、ショボいでしょ。3株とも1段目はこんななの。2段目より上のほうがりっぱなんだよなあ。不思議。

1段目が育ってるときは寒かったから、お育ちがよくなったんだろうか。



そして、1株しかない、あの背丈がちっとも伸びなかったけど最近とみに伸び始めていたミニトマトの「オレンジパルチェ」にも、ちっこい実ができてました。

やれやれ一安心。

あ、根っこも観察いたさねば。
中玉「セレブスイート」。うーん、ちーとばかし茶色が目立つような感じ。液肥もへってる。追加しておこう。


ミニトマト「オレンジパルチェ」はいかに?
お、こちらは良好。いいぞ、その調子で。


そうそう、上のトマト3株より約1か月後(2月13日)に種まきしたミニトマトフラガール
2株はだいぶ背丈が伸びてきました。まん中の1株は…。おーい、お元気かーい?


まだ今頃は気温が高くならなくてありがたやです。真夏は35度とかいっちゃうからとうてい育ちませんもんね。思いっきり徒長しまくるし。花芽は落下だし。
梅雨じぶんまでに、なんとか収穫にこぎつけたいなあと願っておるしだいです。

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事