園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2024年3月8日金曜日

雪とネギ

今朝も雪でござんした。そういえば、おととい(3/6)も雪。これは、その日の記事です。

3月6日。朝6時ごろ。ベランダにでてみれば、雪の屋根。


 そうそう、朝ご飯の納豆とお味噌汁にネギ入れなくちゃだった。ベランダの手すりに設置したネギの一群に目をやる。


あんりゃま、花芽ができてるじゃん。

収穫しなくちゃだね。栽培容器を棚からおろす。この容器のは、花芽がもう上に伸びてるし。

いくつかを根元付近から切り取って収穫。丈が短いけど、当ベランダにしては太めさん。根元を覆い隠せば白いところが長くなるけど、めんどくさいから、こんなもんでいいやね。

花芽のある株は、根元を残さずに全部抜き取ってもいいんだろうけど、こんな小さい芽が根元からでていたりするんですわ。


たぶん新芽なんだろなあ。このネギいわゆる1本ネギじゃなくて分けつするネギ(ちゃんこネギ)だからねえ。このままそっとしといきましょ。
花芽はそのままお味噌汁の浮き実にしちゃいました。ちと渋いけど春の渋みはなんとなくうれしいように思う。ふきのとうも、そんな魅力がありますなあ。

あ、まだ新しいネギのタネまきしてなかったんだった。夏の薬味用にね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事