園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2024年3月17日日曜日

春だ葉物撤収だ

 先日収穫した残りのレタス5株。いっそうのくたびれ感が漂ってきました。ようやく前回のを食べ終えたので、こちらもいただいちゃいましょう。

玉になるレタス「レガシー」。


レガシーの根。いっぱいモジャモジャだ。


隣で栽培しているワサビナとカラシナ(コーラルリーフプルーム)も、なんとなーく怪しいムード。

10月19日にタネまきしたんですが、背丈がちっとも伸びなくてしかも株が小振り。タネまきが遅かったのかも。これより前、9月にタネまきしたのは良く育ってもう収穫終わってますしねえ。

根をのぞいてみる。カラシナもワサビナも貧弱です。やっぱりねえ、お育ちがよくならないわけだ。

一方、ミツバすごい。横にはべってますがな。花咲いてきてますけど、まだ収穫できそうです。
カラシナとワサビナもレタスと一緒に収穫して終わりにしますか。

レタスの可食部分。全体に、どよ~んと薄茶色。横にはみ出してる株もあり。食欲が落ちそうないでたちですけど。食べますよ、もち。



あー、終わったなあ、冬。そういえば今朝、散歩してたらウグイス鳴いてましたもん。
日中気温20度とか。なにやら、だる~い休日です。
お次のタネまきしなくちゃね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事