園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年11月30日木曜日

トマトと葉物の収穫

トマトは、葉っぱが乏しく、ほとんど骨ばかりのような様相なんだが、実ができております。


こちら、ミニトマトのオレンジパルチェ。少しずつ色づいてようやくこれくらいになりました。秋のお育ちはほんとに遅いねえ。


それでも集めれば、片手ほどはあり。ニヤけます。

お味は申し分なし。小さい粒でも美味しいんだなあ。ありがたや。
12月になろうってときだから、もうじき霜がおりるでしょうし。いつ終わりになるやらですが、今あることをたのしんでまいりましょうかね。

葉物野菜は順調です。といいたいところだが、よーく見れば、ハモグリバエの餌食になってました。

カラシナのパーマグリーンがあ!!

なんでもないと、こんなふうにきれいなんですけどねえ。


どうやら大きい葉ほど食べられているみたい。もう少し大きくしてから収穫しよーっと、なーんて待っていたらこれだもん。とっとと収穫していかなくちゃいけませんな。


同じカラシナでもコーラルリーフプルームは、今のところ被害無し。でもね、アブラムシがウロチョロしてるんだなあ。コーラルさんだけべつにしてよーく水洗いしてからでないと、まずいです。まあ、アブラムシはタンパク質でしょうから、食べたところで問題はないかもしれんのですが。


てなことで、葉物をあれこれ収穫しました。


ボールにいれるとこれぐらい。サラダにいれよう。しばらく楽しめそうです。


葉物は今のところベランダにおきっぱなしです。夜、霜がおりてくるようになったら室内にとりこもうかと。 外に置いて液肥が凍ってもいかんので。

あ、トマトも葉物もみなエアレーションなしの水耕栽培です。
液肥は、2日か3日に1度追加する程度でしょうか。減り方がすくなくなりましたなあ。
おかげで世話が楽ちんだけど、その分お育ちがゆっくりになるという…ね。
明日から12月。バタバタしてるけど、ベランダ野菜のおかげで、ひととき、ぼーっと和んでます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事