園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年6月1日木曜日

ミニキュウリの不調

 ミニキュウリ「小次郎」は、背丈が1メートルをこえるぐらいになりました。


花咲いてるし。ウドンコ病さんにもなってないみたいだし。いい感じ。

それにしても、花はずいぶん前から咲いてるんだけど、いっこうに実の気配がないんだが。

あれ、どうなったんですかねえ。のぞいてみた。

ほらね、下のほうにはたくさん雌花があるでしょ。


これなあ、そういえば、色が変だわ。緑色が失せてる。さわってみたら、ふにゃふにゃ~。
ゲッ!!

他の雌花もさわってみた。グニャッと曲がっちゃったよ。

これ、ダメなやつじゃん!


そういえば、こうなる病にかかることがあるんでした、うちのベランダキュウリはさ。今頃思い出しましたよ。あ~あ、にがーい思い出。

全部で3個も、ボツ雌花になっちゃってました。まだ他にもあるのかも…


とりあえず、今、ふにゃふにゃのやつだけ取りましたけども。

あ~あ。撃沈。
キュウリはたしか、単為結果だそうで。雄花がなくても実はできるらしいから、雄花がないせいではないんでしょうなあ。うーん、今はまだ株が未熟で、そのうち株がしっかりしてきたら実のほうもうまく育ってくれるじゃないかなあ。
そう思うことにしよう。うん。待てば海路の日和あり~♪ってことで。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

株元から5節のわき目や雌花は早くとると、確か趣味の園芸で言ってましたよ。
ご存じだったらすみません。

ともこ さんのコメント...

おお、そうでしたか。「5節のわき芽や雌花は早くとる」のでしたか。
存じませんでした。
わーい、お教えいただきありがとうございます。

あれま、わき芽もとるのだったとは。しまった、育ててしまってます。もうだいぶ上の方まで伸びてしまってました。とりあえず、その他のわき芽はとってしまいます。

まだ生長が早いうちは、花芽やわき芽は株に負担がかかるんでしょうね。ふむふむです。
ありがとうございま~す!!

閲覧回数の多い記事