園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年5月30日火曜日

オレンジ色トマトの完熟度がわからん

 ミニトマトの「オレンジパルチェ」。種まきは1月1日。お初栽培です。当ベランダで育てるトマトはそれほど実つきがいいほうではないのに、このトマトは珍しくやたら実をつけていてます。そういう品種なんですかねえ。


下のほう、1~2段目あたりが今、ちょうど色づいているところでして。


けれども、どれもみなオレンジ色で、とれごろなんだか、まだなんだか見分けがつきません、私には。下の写真の一番上の実なんかは、オレンジが濃いような気もするけど、さらに濃くなるもんだかなんだか。うーむ…

とりあえずよくわからんのだから、じーっと待って落ちるまで待てばいいのかしらね。うれすぎたら困ることがあるんだろか。

このあいだお初に味見したら、ニンジン味がする果肉が柔らかいかわったトマトでした。

ま、もうちょっと待ってみますか。


そうそう、ネギがだいぶ混み合っていましてな。


しかも、この寄せ植え風の容器では大きすぎて、陽当たりのいい場所におけません。そこでとりあえず、2リットル入りのプラ容器2個に植えかえました。
さらに、混み合う苗を「えいやっ!」と抜き取って、三個目のプラ容器にお引っ越し。

培地がバーミキュライトなためか、苗が抜き取りやすかったです。

写真の手で持っているのが、その間引いた苗。ちょっとしおれてますけど。ハハハ



さて、これでどうかなあ?少しは混み合い方が緩和されたでしょうか。



あ、白ナス「とろーり旨なす」の受粉具合も気になります。
のぞいてみましたらば、こんなでした。

実の形になってるような気がするんだけどなあ。ひいきめかしらね。

それにしても、アブラムシがうろちょろ。ナスはずーっとこうだなあ。つぶしても、また増殖してきます。もーしょうがない、こまめに指先退治でがんばろう!です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事