園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年2月15日水曜日

風吹きビュービューのベランダ

 いえ、当ベランダに北風はありがたいことにあたらないのですが、お隣の山の木の具合なのか、もの凄い音で鳴り響くんです。外を歩けば風とともに冷たい空気。ううう、さむっ。鼻水がマスクにたらり…。

そんな、最高気温4度というお天気でしたが、小さな苗も日光浴のため、ベランダに並べちまいました。
トマトとナスと食用ホオズキ。まだ小さいと思ってたけど、なーんか昨日今日でちょいとでかくなってないかい? トマトなんて、もうこれ、植えかえしろよの雰囲気ですよねえ。


こちら、すでに先日、2リットル入りのプラ容器に植えかえをすませたトマトとナスの苗。
これも箱から横に葉っぱがはみ出ているし。


トマトの葉は、一丁前にすじすじがはいってて、香りもあのトマトトマトしているんでした。

結球レタスは、相変わらず外側の葉が霜焼けて黄土色。とくに、暑さに強いという夏用品種の「オンタリオ」が無残。あまりにひどくなってるのは、ちぎってボツにせざるを得ません。もったいなあ。

これ、早く玉になってくれないと、ちぎってポイして、ちぎってポイして、そのうち食べるところがなくなっちゃいますぜ。

そんなこんなのレタスやらトマトやら。

そして、こちら先日、ザルの容器に植えかえした、ミツバ。トマト苗用の容器が足りないからと、このミツバの根を無理やりはぎ取って、トマトに容器を明け渡し、ザルにほうりみ、外に置きっぱなしなんだけど。枯れもせず、なんとかなっていそうです。


寒いけど、日差しは春めいてきているのかな。

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事