園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年1月5日木曜日

トマトとナスの発芽

 1月1日に種まきしたトマト3種とナス1種。3日にはいくつか発根し、残りはどうなるやらと気を揉んでいましたらば、でましたねえ。

1月4日。白ナスの「とろ~り旨なす」。残りの2粒も根が、ぴょこりん。


ミニトマト「シュガリーテール」。3日まではぜんぜんだったけど、3粒すべてそろい踏み。


中玉トマト「Mr.浅野のけっさく」。こちらも3粒が一斉に、根がでました。


というわけで、元旦にまいた種はぜんぶお出まし完了となりました。
めでたし、めでたし~♪


種はタッパーに入れ、寝室のお布団の中にいれておく作戦が、どうやら無事うまくいったことにもなります。わーい、なのだ。
これで、今夜から布団の中はタッパーなしですっきり。気をつかわずに(寝たら存在なんか忘れてるんだけど)、どーんと大の字で寝られるってもんであります。

ささっ、種まき、種まき~。
3日に発根した分のポットに加えて、きょうの分の種もポット入れ、並べました。おお、なかなかに壮観。


おっ、1鉢、双葉がでてるのもあり。ミニトマトの「オレンジ パルチェ」です。早いですねえ。


またまた気をよくして、もう1種類、種まきしました。

食用ホオズキの「太陽の子」です。


昨年、ご近所さんから頂いた種です。ご近所さんに市販の「太陽の子」の種をさし上げ、そのご近所さんが北海道におられる妹さんに送り、育ててくださった実をご近所さんがお持ち帰りし、今度は当ベランダ用にくださった…そんな種であります。
種がぐるっと回って戻ってきたみたいな感じですかね。

頂いた実はたいそう美味しく、しかも大きい粒でしたが、当ベランダではさて、どんなふうにお育ちになるものやら? 期待だけはでっかいのだ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事