園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年1月1日日曜日

2023年元旦の計

 


新年なので、種まきをしまーす。

今年は、こんな種に期待。さあて、今まける種はどれでしょう? トマトは3種類。例年育てている「Mr.浅野のけっさく」と昨年あまりとれなかった「シュガリーテール」、そしてお初体験の「オレンジ パルチェ」。
ナスは「とろーり旨なす」。ミニキュウリ「小次郎」。これはどちらもお初の種です。


トマトの「シュガリーテール」は、あまりにとれなさすぎて、お味がよくわからんままなのが無念だったので、夢よもう一度の思いから。

新人の「パルチェ」は、あれ? なんでこの種買ったんだっけ? もはや覚えていないんだが…

ナスはこれまで、うまくいった試し無し。「ナスは、もう絶対やらんぞ」と誓ったはずなんだが、「買わない宝くじは当たらない」のだから、ま、とりあえず種でもまいてみるかの精神ってことで。

気になる種袋の裏を読みますか。

・トマトの「パルチェ」は、どうやらこれだあ→「糖度が高く風味はとても良いです。」にほれたんだね。
「風味とても良いです。」の「は」というのが、ちと気になるんですけど。ひょっとして、「風味だけはいい」だったりして。ドキッ!

・キュウリの「とろーり旨なす」。「加熱するとねっとりした食感」ですってよ。どんなねっとり感なんですかねえ。そもそも、実がなるんでしょうか、当極小・極暑のベランダで。

・キュウリの種まきは、さすがにまだ早いでしょうから、次回に。

さて、種まき~。
キッチンペーパーに、それぞれ3粒ずつのせて、水を拭きかけ、タッパーに並べ、寝床の布団の中へ忍ばせておきました。

きっと、寝相が悪いからけ飛ばしてしまうだろうけど、なんとか発芽しておくれ~、パンパン。…と、まあ、神頼みでってことで。

初日の出は、ベランダから見ました。


寒くもなし、おだやかな朝です。早朝散歩にでたら、駅前にもほとんど人影はなく、車もこないから道路のまん中も歩けるんじゃないかと思うほど静か。ぼーっとしていられますなあ。

朝食は、缶詰のあずきとお餅のチンでぜんざいを頂きました。おとそも盃にすこし。
そういえば、マンションのご近所さんの排気口の前を通ったとき、スルメの匂いがしてましたっけ。お皿とお箸を持って、ピンポーン、したくなっちゃうよ~♪

今年も、のんびり、ゆるゆるやっていけたらいいなあと思ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事