ネギの白いところを伸ばそうというんで、厚紙を巻いて筒にして巻いています。前回は、厚紙の高さが下の写真の半分くらい(約30センチ)の高さまでだったのを、今度はさらに伸ばして倍くらいにしてみました。
伸びるもんですねえ、ネギの身長だけは70センチほどになっています。
【予想】
ア.厚紙が60センチなら、白いところも60センチになるか。
イ.白いところは、厚紙の半分=30センチ以上50センチくらいまで伸びる。
ウ.白いところは、厚紙の半分=30センチ以下まで伸びる。
さて、どうでしょう?
私の予想は、30センチ以上、40センチはあるかなあと思うんだけど。
厚紙の筒をはずします。そーっとね。そーっとやらないと倒れちゃうから。
【結果】
左の筒のは、30センチぐらい、ですかねえ。
右側のは、15センチか20センチくらい、かな。
うーん、思ったほどではなかったみたい。
それにしても、ネギ、全体に細いです。
ポットの中に、株を詰め込みすぎたかもだな。
中はどうなってる? 筒、全部とってみるか。
ありゃま、ばらけましたねえ。ざんばら髪状態。ほんに細いわ。
根元付近に、痛んだり枯れてる葉がだいぶあります。
取り出したら、けっこうありました。
うっかりとれちゃったきれいな葉もあったので、これは可食部分ということでいただきましょう。ちょびっとだけどね。
この「ちゃんこネギ」ですが、種まきは7月21日でした。あれから半年ですか。ながいことかかって育つもんなんですねえ。

![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 水耕栽培ランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿