園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年11月21日月曜日

二十日ダイコンおしまい

 種まきが9月28日だった二十日ダイコン「ビットリア」。54日過ぎたきょう、全部抜いてしまおうと思います。あまり長くおいたらスがはいっちゃいそうですもんね。


二十日ダイコンは、ザルにキッチン用の不織布をしき、バーミキュライトを入れて水耕栽培していました。抜き取ってみると。ユニークな姿があらわに。

ざっと水洗いして、まじまじと見る。丸いのより棒状のもの、割れてるもの多し。ま、当ベランダのクオリティはこんなもんでしょう。

他にも収穫。カラシナ(コーラルリーフプルーム)やらワサビナ、ルッコラ、レタス(パリグリーン)。

11月も半ばをこえてるけど、まだ暖かいとみえ、レタスに青虫が。茂っていて見つけにくいんだが、証拠の黒いブツがころがっているのでわりと当たりがつきますのさ。
けど、隣の紫キャベツにはいませんなあ。美味しくないんだろか…



二十日ダイコンを片付けたら、点線で囲ったところがあきました。

ここは、じつは下のスチロール箱(銀色の部分)で育てているトマトの液肥を投入するふたがあるんです。でも、上に二十日ダイコンを置いていたので、隠れんぼしちゃった。
液肥をいれるときはいつも、いったん上においてある容器をどける一手間ありで、ちとめんどくさかったのでした。
それがまあおかげさんで楽に開け閉めできます。

二十日ダイコンですが、本体は薄切りに、葉は塩もみで、うましうまし。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事