園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年11月15日火曜日

トマトの枝を誘引

 秋からの収穫を願って、6月に種まきした中玉トマトの「Mr.浅野のけっさく」。株の下のほうにはもう葉も実もなく、棒になってしまいました。けれど、中間から上にはまだ葉も花芽もあるので、これをいかそうと、横に寝かせるように設置してみました。背丈が高いと液肥の吸い上げが大変だろうから、横なら少しはましかもと思ったのですが、どうですかねえ?


このトマトは2株あり。1つは、プラスチックのコンテナで、もう一つはスチロール箱で水耕栽培しています。
根元はこんな感じになっておりまして。他の野菜苗がのっかっていたりして、だいぶわかりずかいかと思います。すみません。

それぞれの株共に、最初の芽はすでに剪定してありませず。今育っているのは、その後にでてきたわき芽です。

横に這わせた株の先端は、今、花が咲き始めたところ。


今頃咲いた花が実になれるとしたら1月過ぎですかねえ。その頃には霜がおりて、とうていボツになるだろうとは思うのですが。ま、いけるところまでいっておくれ、な気分でおります。いちおう、寒くなったらビニール袋などで若干の霜よけはしてみるつもりです。

これら2株のトマトには現在、数個の青い実ができているところ。ゆっくりゆっくり赤くなってます。とれるのはほんの少しの実だけど、これがおいしいんだなあ。
じ~っと待ってますんで、どうぞよろしくでーす。(ヒヨドリも狙ってそうだなあ…)

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事