園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年10月21日金曜日

秋トマトちょっぴり収穫

 秋に収穫したいもんだと、中玉トマトの「Mr.浅野のけっさく」を種まきしたのが6月24日。約4か月ほどたちまして、ようやく収穫してもいいかも~になってくれたようです。

トマトはエアレーションなしの水耕栽培で2株あり。白マル印がスチロール箱育ちの実、青丸印がプラスチックのコンテナ育ちの実です。


青丸印の株は1本立て。白丸印のほうは、3本立てですので実の数も多いのでしょう。

白丸印(スチロール箱育ち)の下から3段めあたりが一番たくさん実がついています。

青丸印(プラスチックのコンテナ育ち)は、一番下がやっと赤くなってきたかなあってところ。


それらのあたりから赤味が濃いものを集めたら6個あり。


やっとまとまった数になってきましたなあ。

あ、今頃のトマトって、なんかガクの色が茶色っぽいです。枯れかかってるというか。

春夏収穫のときはもっと緑色だったかと。

下の写真。これ7月16日のなんですが。


秋の実がなる頃というのは、株が枯れはじめてるってことなんですかねえ。

とはいえ、お味は上々。甘さもすっぱさもきわだっています。

けど収量は少ないようですので、極めて貴重品ですわ。だいじに頂きたいもんですが、今日のは6個ですもん、あっというまに食べちゃうんだろうなあ。

鳥さんに見つからないことを願ってます。


【余談】

友人らと近所にお借りしている畑で、ニンジンを育てています。この日(10/15)は私がお休みしたので、友人らが収穫して届けてくれました。

どっさり!


でっかい!


ありがたや、ありがたや。こういうときもあるんですねえ。一方、ダイコンは虫にやれてほぼ全滅だったりしてますけど。

明日はその畑でイモ掘り(サトイモとヤツガシラかな)の予定。お天気もいいみたいなので、掘ったイモを近くの川で洗い、少しは干したりもできるかなあと思っとります。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事