園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年3月19日土曜日

霧にむせぶ日

 今朝は、霧で外がみな灰色。ふだんなら向こうに街並みが見えるはずなんです。


少し時間が過ぎると、ようやく近くの景色があらわれてきました。


散歩に行き、道を歩いていると、スモールランプとヘッドライトをつけた車が突如あらわれてびっくりします。学校のような大きな建物も霧の中にあっては、まるで消えてなくなり、そのあたりはただの原っぱかなにかに見えたり。幻想のような光景でした。

さて、家にもどったら、にわかに気分が悪くなり午前中いっぱい布団の中ですごすはめにた。どうやら冷えたみたいです。このところのあたたかい陽気のつもりで薄着のままプラプラ歩いたからでしょう。そういえば今朝の気温は2度だったかな。油断なりませんなあ。

そんなことでさしたることもできず、ベランダで、ネギやミツバ、スティッキオを収穫しただけでした。
薬味のネギを切らしたが、ベランダのをちょちょいととってくえばいいのはありがたい。

ミツバは中華スープの浮き実に。スティッキオは、マヨネーズをつけて頂く仕様に。

そうそう。うちには1つだけ花がありまして。それが今、満開です。
四季咲きのキリタタミアナ。

お正月の頃にもずいぶん咲きましたが、いったん数本だけになったなあと思ったら、またたくさんの花をつけました。この花、夏以外はずっと咲いてるんじゃなかろうか。


たまに水やり、ほんのたまに野菜に使っているハイポニカの液体肥料をやるくらいで、なにもせず。
2008年6月にサルマタさん(ブログ:「サルのメモ帖」)から種をいただき、種まきしたから、13年になるのかな。花をすぐ枯らす名人な私なのに、ずいぶんと長生き。お丈夫な花です。
なんにせよ、元気なのがありがたいなあと思うんでありました。
あたしゃとうぶん、腹巻きしてすごすとしよう。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事