園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年2月25日金曜日

ちょっとタイム大丈夫?

 去年ご近所さんに苗の「タイム」をいただいたんですが、初めての栽培でよくわかりません。タイムは今、カラシナ系のパーマグリーンとレタスのパリグリーンと一緒の容器に同居しています。


緑色のところが葉っぱだと思うんですが、その葉が茎の先っぽだけにしかありません。どうもあまり育っていないみたいなんだよなあ。

以前は、葉のついているところがもっと長くてお肉料理のときに折り取っていたんですが、こう短いとなんだか収穫しちゃあイカンような気がするんで、こうして眺めているばかり。

根をのぞいてみると。カラシナ系とかレタスはよく茂っているんだけど、タイムはしょんぼりしてますのさ。


色も茶色になっとるし…

ただ、さわってみると固いので生きてはいるみたいなんすけどね。虫の息ってところでしょうか。むむう

今、ちょっと調べてみたんですが、なんでもタイムは多年性植物だとか。そんで草かと思ったら、茎が木化する「木」のほうに分類するそうで。あらま、木を水耕栽培してるんだ、私。
木って水耕栽培できるのかしら? そんなのやったことがありません。だ、大丈夫かいな。苗を頂いたときのように、土の入った鉢に戻してやったほうがいいのかもしれませんなあ。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事