園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年12月22日水曜日

種まきから3か月のスティッキオ

 ベランダの手摺りに設置した棚にフサフサと葉を広げた「スティッキオ」(フェンネルの小型版だそうです/それならフェンネルってなんだ? ではありますが)。

種まきは9月25日で、プラスチックの保存容器にて水耕栽培しています。


室内側であればまだ寒さがしのげるだろうけど、この場所はぐっと外にせりだしているのでかなり冷えることでしょう。でも同時に日中は陽当たりがいいという利点もあります。


そんな環境は、スティッキオにはよろしいのかどうかわかりませんが、ともあれだんだんに茂ってはいるようです。

根元付近からは、新しい芽がでていました。緑色が濃いんだねえ。


小さい葉っぱが何枚か枯れてました。だ、だいじょぶか…


根っこをのぞいてみました。株の背丈よりはずっと短くてショボい感じがします。液肥を絶やさないようにしないと、これじゃ根まで届きませんわな。気をつけましょーっと。

茎のひとかけらを外して、食べてみました。

レタスのような、シャキシャキ感。でもまだ甘味がありません。甘い香りはするんだけどなあ。もっと大きな株にならないと味がのらないのかもしれません。

Xmasにサラダかお菓子に飾り付けて楽しもうと思ってたけど、ほんのちょっぴり使うだけにして、そっとしておきますかね。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事