園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年11月11日木曜日

レタスのお初収穫

 初収穫のレタス「パリグリーン」。一緒に、カラシナ系の「パーマグリーン」、ルッコラ、エルバステラ、チコリの「ヴェネチア」、ミニトマト「Mr.浅野のけっさく」も2個とりました。


チコリは外側の緑色の葉っぱ3枚だけとって、温存してます。今、中心部の色が変わって巻き始めているところ。暗くてよく見えませんが。


ここんところが、ほら、ちょっと不気味な紫キャベツっぽくなってきたような?

エルバステラは、葉が垂れ下がると周囲にぶつかって痛みがちなので、ときどき散髪しています。左の丸い鉢に植わってる小振りなモヤモヤは、あとから種まき(10/5)した同じエルバステラ。密集させすぎて育ちが遅くなってしまいました。


ミニトマトは「Mr.浅野のけっさく」。久しぶりにとれました。おとといの雨にあたってしまったようで、割れてます。まだ食べてみていないけど、秋だもの、きっとおいしいにちがいない。

とまあ、ようやくレタスができはじめたので、これからはベランダのあれこれ野菜だけでサラダの盛り合わせが一皿整いそうです。といっても、そんな豪華な食卓は、そうそうなくてせいぜい1週間に一度くらいだろうけど。

室内では、四季咲きの花「キリタタミアナ」の勢いがすごいです。食べられないのが残念ですわん。



にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事