園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年9月28日火曜日

まだまだバジル

 大きな葉っぱになる品種のバジル「ボロッソナポリターノ」。たしかに収穫スタートは大きくても、そのうち普通サイズくらいになってしまうのがつねなんですが、今年はなぜかまだデカサイズを保っています。


身長は、根元から50㎝くらいでしょうか。


種まきは5月5日。初収穫が7月5日なので、約2か月半あまり摘んでは食べして楽しんでいたことになります。とはいえ、さすがにもう先端のあちこちには花芽が。


とりあえず、その花芽部分だけでも摘んじゃったほうがいいよねえというわけで、痛んだ葉も片付けつつ…(ボツの葉、けっこうあるもんですね。)


収穫。すると、食器洗い用のボールがいっぱいに。

バジルソースにするんだけど、うちのミルサーは葉をそのまま砕くには非力なので、包丁できざんでからオリーブオイルを加えて撹拌してやっとモーターがガリガリといい音と立てて動きました。ふう~。(このときばかりは、強力ミキサーを熱望します。ふだんは必要とする調理を思いつかないので忘れてるんですがね。)

できまた、緑色ソース!
(クルミや粉チーズ、ニンニクは入ってません。食べるときにそのつど追加する方法で。)          

いやあ、なんか凄い色。アオムシがいっぱいはいってそうな気がして、なんだか…ですが。
このソースを発明した人を尊敬しますわ。イカスミソースもですけど。初めて食べたとき、墨汁を口に入れる気がして恐かったのを覚えています。

とかいいつつも、来年はパープルバジルでソースを作ってみたもんだと密かに思っております。色は紫だけど、お味は緑のと一緒に違いない、と予想してるので、それを確かめてみたいのです。友人にこのことを話したら、「ゲッ」っていわれました。
そうかなあ、だって「青シソや赤シソを食べるのと同じようなもんじゃないか」と申したのですが、「紫色のソースなんてやだ」っいわれちゃいました。そうかなあ。

ま、それはともかく、バジルはまだ健在なり。もうあと1,2回収穫できるかなあ。



にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

かなた さんのコメント...

バジルって結構長く楽しめるんですね。
紫色のバジルソース、見たことないので是非とも拝見したいです~。
濃い目のお色になるんでしょうかね?

ともこ さんのコメント...

かなた さんへ
ほんに、バジルは長持ちしてくれました。シソだともっと早くに終わってしまいますもんね。

紫色のバジルですが、ネットの種屋さんによると緑のより「香りが強い」みたいなことが書かれてあったけど、私にはよくわかりませんでした。
また、色ですが、以前育てたときの品種は、かなたさんが予想なさった通りで、濃いめの色でした。見方によっては黒に近いかも。ちょっと怖い系にも思えます。ハハハ

で、その紫バジルのソース。かなたさんがご覧になりたいとおっしゃってくださったので、なんか栽培意欲モリモリ↑
魔法使いが作る怪しいソースになりそうな予感が…ヒヒヒ、なーんちゃって。
おかげさまで、来年のお楽しみができちゃったです。ありがとうございます。

閲覧回数の多い記事