園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年9月2日木曜日

ミニトマト:フルーツゼブラ初収穫

 寒い雨です。長袖着て長ズボンはいて長靴はいてでかける日でありました。

帰宅してベランダ観察。ミニトマトがぐっと色づいてました。といっても、こんな不気味カラーですが。


「フルーツゼブラ」という商品名だそうですが、以前育てた「ブラックゼブラ」と色柄がとてもよくにています。

うれしがってくるっとひっくり返してみましたらば、割れてましたよ。

なぜに雨だと割れるんだろう? この場所は、雨が直接あたるところではないのだが。
一緒に収穫した中玉の「Mr.浅野のけっさく」にも割れてるのがありました。


こうしてなにやら景気よく収穫してるふうですが、じつは今、トマトは瀕死の状態でして。
葉っぱが枯れてほぼ上のほうにしかありません。スッカスカ。

その幹の中間あたりに、かろうじて実ができておるというしだい。

さすがにこれではあかんでしょうというわけで、根元にできた脇芽(2代目)を育ててなんとか栽培を継続させようとの魂胆。

さいわい、2代目はヒョロヒョロながらもわずかですが実をつけたようです。ちっちゃ。

ずっと暑くて花が落ちてばかりだったけど、ここへきて涼しく(寒く?)なってきましたし、もう少しは結実してくれるだろうと淡い期待(いや強い願望)してるんですが、どんなもんでしょうか。

さてさて、フルーツゼブラ。5月5日に種まきしてから4か月。お味やいかに?
私の予想は、「ブラックゼブラ」を食べたときはたしか、おだしのような旨味ありですっぱさなし、甘み薄い、だったような気がしますんで、おそらくフルーツゼブラもそんな感じじゃないかと。いやあ、割れてますからねえ、さらにお味うす~~い予感ですな。
では、これから晩ご飯にいただきます。ドキドキ


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事