園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年8月31日火曜日

じみ~にトマトの収穫

朝は汗だく、午後からはひんやり涼しい8月も終わりの日。

5月5日に種まきしたトマトは、花芽どきがちょうど猛暑で実があまりついていません。

おまけに葉が下から枯れくるのでほとんど幹っばかりが目立ちます。

8月27日。まあでも、ちらほら赤い色が(かろうじて)ご覧頂けるのではないでしょうか。


じゃっかんの収穫あり。中玉の「Mr.浅野のけっさく」とミニで黄色いのが「ピッコラカナリア」。



そしてこちら、まだ1個も収穫できていない「フルーツゼブラ」。縞模様が見えるようになったのは朗報ではありますが、なかなか進みませんなあ。

ところで、トマトはスタート時、1本立てにしてましたが、その1本の他に、根元から出てきた脇芽を第2世代にしようと、そちらも一緒に育てています。

8月31日。「1」が最初の1本。「2」がその次の2本目。「3」は1がボツになり2も危ういのでさらなる追加です。

こちらも同じく。


今のところ、中玉の「Mr.浅野のけっさく」が全部で3株と多く、他は2株か1株。浅野さんが希望の希少収穫源なのであります。他のトマトはみな沈黙中。(このまま絶滅?)

8月31日の収穫も、「Mr.浅野のけっさく」のみです。


次なる収穫は、このあたりの枝かしらと物色。


お、しましまのミニトマト(フルーツゼブラ)に変化ありか? ほら、左下のところ!


うっすら赤みが。ん?でも茶色かあ? ううっ、まさか腐ってるんじゃないだろなあ。

ふう。トマトの実は、今や数えるほどしか見あたりません。戦々恐々としておるけふこのごろであります。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事