友人たちと一緒に近所にお借りしている畑へ行ってきました。昨夜の雨のおかげで土がしめり柔らかく、草取りがだいぶ楽でした。とはいえ、暑い、暑い。汗だくだくであります。
草取り後のサトイモとヤツガシラ。
這い回るカボチャと踊るポーズをとってくれた友人。足元近くには、うっかり足にからまってとれちゃった、まだ赤ちゃんのスイカ。
こちらは、まだかあなあ、もういいかなあと値踏みしているところ。
手前に1本だけトウモロコシ。去年はたくさん植えたけど、みんなハクビシンだかアライグマだかに食われてしまって。無念すぎてもう植えないぞと思ったけど種が残ってたんでばらまいたしだい。でもでたのはこの1本だけ。頼むから、食われて欲しくないんだが…
おためしで1個だけ収穫。お味はどんなもんですかねえ。
梅干しは、友人が畑でとれた梅を漬けて持ってきてくれました。
キリッと冷えたおしぼりもご馳走。首に回すとなんとも爽快。助かった!
容器からはみ出ている袋は、コンビニで買ってきたガリガリ君。氷ものにどんどん惹かれます。
サツマイモがはびこることといったら。近くのエダマメも乗り越えスイカも越えて広がっている。
エダマメもお試しどり。今までなかなかうまく育たなかったけど、今年は初めて順調にいってます。畑のすみっこではなくど真ん中に植えて、肥料もしたおかげだろうか。うれしいですぞ。
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |
![]() 水耕栽培 ブログランキングへ |
0 件のコメント:
コメントを投稿