園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2020年9月6日日曜日

トマトにエアレーション導入

 トマトは今、タネまきの時期が異なる2種類を育てています。一つは1月1日、もう一つは5月31日。どちらも夏を越すのが難しいみたいで、徒長したり下の葉が枯れ落ちたり。痛んだ枝を落としたらこんな姿になりました。


上記右端の株(中玉:Mr.浅野のけっさく)は1月のタネまき組にもかからわらず、わりあい元気なようで、葉が縮んだり固くなったりせずふつうな感じがします。


脇芽もよくだしているみたいだし。


せっかくそれなりには育ってるみたいなので、テコ入れしてみようと思います。
物置からエアレーションを引っ張りだし、とりつけました。


根もわりと白いので、なんとかイケるんじゃないかなあ。


久しぶりに電源を入れました。うまくプクプクあぶくがでるかしらねえ。ドキドキ。

まあこんなもんならいいかなあ。どうなんでしょう。
6月にタネまきした株にもプクプクを入れたいけど、あいにく1個しかないのだ。分岐する方法もあるみたいだが、そもそもエアレーションをつけるのが、なぜかなんとな~く気が引けて、増設せずにいます。

さてさて、どうなりますかねえ。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

kasugai90 さんのコメント...

超大型台風10号のおかげか?
最高気温が35℃を越えないので、あまり暑いとは感じられない。
これから段々涼しくなってくれるといいですよね~

ポチ、ポチ、っと!

ともこ さんのコメント...

kasugai90さんのところは、台風、だいじょうぶみたいでなによりでした。
そうそう、気温が高くなりすぎないですもんね。だいぶ楽になりました。
酷暑をなんとか切り抜けたなあの感ありです。ふ~

閲覧回数の多い記事