園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2020年9月8日火曜日

バジル「ボロッソナポリターノ」おしまい

バジルの「ボロッソナポリターノ」(バジルの中でも大きな葉になるタイプ)を終わりにしました。ぼちぼち花芽ができはじめましたのでね。

タネまきが3月25日。最初の収穫が6月5日だったから約3か月あまりたのしんだことになります。おー、長いあいだお世話になりましたなあ。



バジルは、ペットボトル容器の水耕栽培で、ベランダの手すりにぶら下げるかっこうで設置していました。背丈が伸びてくると横倒しになってしまうことが多々あり、紐や支柱で支えたりしてしのぎました。特に液肥が少なくなると倒れますんで、液肥追加の目安になるといえばいえるかも、です。

1個のペットボトルに1株だともったいないような気がして、よくばって2~3株ずつ植えてました。根はけっこう茂ってたのできゅうくつだったかも。
そのうち根の下の方が痛んで真っ黒になったので、慌ててちぎって除去。ダメになるかなあと思っていたら、じきに白い根がでてきてセーフでした。


当ベランダでは、シソよりうまく育つバジル。だけどじつは、シソのほうが利用度が高いんだなあこれが。となるとバジルさんに活躍していただくしかないわけで、シソより多めに植えるはめになるのだ。

最後の収穫は、柔らかい葉だけをつんだらボールに1個分ほどあり。けっこうな分量です。

まずはサラダのトッピングにして、あとはバジルソースだろうか。でも油が苦手であまり手が出ないんである。かといって冷凍もありがたみが無くなる気がして、これまた気が進まん。とりあえず、ポン酢で和えてもいけるんじゃないかい?
せいぜい、もりもり食べましょうぜ~!


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

kasugai90 さんのコメント...

シソもバジルも、年中葉が茂っているとありがたいのですが・・・

ポチ、ポチ、っと!

ともこ さんのコメント...

kasugai90さんへ:「おお、そうだそうだ、年中葉が茂るの賛成!」と思わず叫んでしまいました。ぜひどなたかそんな夢の植物を開発してくださらないかしら~、です。

閲覧回数の多い記事