園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2023年8月16日水曜日

4月2日種まきキュウリ終わる

 ミニキュウリ「小次郎」。2株あり。1株はエアレーション付きにしたけど、早々に終わって、エアレーション無しのこの1株が残っています。

8月13日。もう主枝というんですか、最初にできた茎の収穫が終わり、その頃、下のほうにできた側枝に1個だけ実がついています。


この側枝には、ほかにも雌花ができてはいるのですが。しおしおとしおれてしまってるんだなあ。


こちらは、主枝にできた実らしいんだけど、どうやらこれも生長が中止になったみたいで、花芽の下のところが黄色くなり、ずっとこのサイズのまま。

根をのぞいてみると、柔らかくドロドロ。


お疲れ様でしたの体ですな。上の写真の実1個を収穫しておしまい。4月2日に種まきして、8月13日までの栽培となりました。今年は珍しくウドンコ病にもならず、当ベランダキュウリにしては、とても長生きなミニキュウリでした。ありがたや~です。ごちそうさまでした。

でもでも、これでキュウリが終わったわけではありません。すでに大2弾が投下されているんだなあ、これが。ふふふ

はい、こちらが「その2」でございます。同じく小次郎さんで2株。(撮影:8/16)


これからは、この2株に活躍していただきましょう。もっか、枝葉を伸ばし中。花芽はまだ一つも咲いていません。こんなに葉っぱはあるというのに。どうしたことでしょう。
ま、なるようにしかなりますまい。見守るのみであります。

ど、どうなるんでしょう?

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事