園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年12月9日金曜日

お天気効果

きょうもじつにいいお天気です。 おとといから干し始めたサツマイモ(これに関する前回の記事はこちら)が、ベランダでゆらゆら。


大きなサツマイモで干し網が足りなかった、というか、小さかったので、キッチン用の水切かごまで持ち出してイモを並べたわけですが。

なんか、網にすきまができてるんですけど。きちんと並べ直したら、もう数枚はいりそうなんですけど。


包丁でうまく薄く切れなくて、1センチ以上もあった厚みが、平べったくなってるし。

こんなにも縮んじゃったんだねえ。お日様の威力ってすごいわ。
ごつくてりっぱな干し芋になると思いきや、うすっぺらい下敷きみたいになって、あっというまに食べちゃいそうです。
そういえば干し柿を作ったときにも、どんどんしぼんでいくのにびっくりしたんでした。

このぶんでは、1週間もしないで仕上がっちゃうかもです。

とはいえ、朝の気温がだいぶ低くなり、4度とか2度とか。ベランダの野菜が心配でフェンスにビニールシートやプチプチシートをたらしました。すこしは緩和するかしらね。
といっても、フェンスの上はがら空きだから、ほんの気持ち程度かもです。



レタスが多いです。どの時期に種まきするとうまく育つ(結球する)のかを知りたくて、時期ずらして種まきしてみました。

どうなんですかねえ。後のほうの種まき組は苗が小さくて弱くて凍っちゃったりして。

今のところ、夜、室内にとりこんだりはしていません。室内の灯りがもれないよう、暗くなったらカーテンをしめるようにはしています。

お天気予報とにらめっこして、氷点下になりそうだったら室内にとりこもうかなあと。
しかし、こんだけの苗を運び込むの、うーん、なんぎですわ。お腰あやうし!

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事