園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年6月15日水曜日

夏だ!薬味だ!間に合うか!

 夏野菜といえばちまたでは、売れ残りのくたびれた姿でしょんぼりお店のすみっこに置かれているであろうこの時期。「やばっ、遅刻じゃん」と、寝坊してあたふた駅に走りこむかのごとく、雑に種まきした(6/7)、シソとバジルとミツバがこちらでございます。

「青チリメンシソ」、ちっさい双葉でた。


バジルの「ボロッソナポリターノ」。数年前の種だからさぞ発芽率悪かろうと山盛りタネまいたら山盛り発芽。間引かなくちゃ。間引くの苦手なんだが…

そうかと思えば、関西ミツバは、なかなか発芽せずやきもき。やっときのう双葉が持ち上がってきたとこ。

はあ、はあ、とりあえずみな発芽してくれそうではあります。ほっ。

さて、これらの薬味まだまだヒヨコ軍団ですが、そうめん食べてるあいだにお皿に盛り付けるところまでなんとかこぎつけることができるんありましょうや。

このところずっと雨降りだし、気温は20度にもならない日々なんですけど。

しょーがない、なるようにしかならんわけで。小さくてもスプラウトとして食べられるだろうから、ま、いいやね。

薬味軍団は、ベランダのフェンス付近に設置しています。ここが当ベランダでは精一杯の陽当たり一等地。夏至がすぎれば、ここにもすこーしずつお日様が来てくれるからね。


あーしまった! 肝心のネギがないじゃないか。ネギって、そういえば収穫まですごく時間がかったような気がするなあ。そもそも、夏でも種まきできるんだろうか。

調べてみましたらば、「葉ネギ」というのは4月~8月くらいまでが種まき時期だそうで。
おっ、それなら今、種まいてもいいんだね。まず、種買わなきゃ。で、いつ収穫だろか?
もしや9月とか10月とか? いやん、そうめん食べ終わってるじゃん。

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事