園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年5月18日水曜日

ミニキュウリなんとか収穫

 ミニキュウリ「半白きゅう太郎」は、もっかうどん粉病のまっただ中である。梅雨めいたこのところのお天気であるかしょうがないやね。

ミニキュウリは3全部で株。それぞれ栽培容器が異なり、「ざるに苗を入れて底面に液肥を吸収するタイプ」と「液肥を入れたごみ箱容器に苗が植わってるタイプ」と、「エアレーション装置付き(「ホームハイポニカぷくぷく」)の苗です。


うどん粉病で一番ダメージが大きいのが、ざる育ちの苗。それでも、なんとか収穫サイズ近くにはなってくれたようです。

3個とれたあ! 


もうちょっと大きくしたかったけど、株が弱りそうだったんで収穫を早めました。

その後、実がついていた茎を切り取りました。

だって、こんな真っ白なんだもん。


切り取った茎の下には脇芽あり。今後は、こちらの新芽に期待したいところなんですが。なんだかなあ…すでに白い粉の嵐だし。


収穫した3個は、軽く塩でもんでガブリ。おいしいなあ。うんうん。

このキュウリは、今のところ雌花ばかりで雄花はまだありません。おかげで種ができてません。まあ、食べやすいからいいでしょう。

てなことで、満身創痍、前途遼遠ではありますが、節々には必ず雌花が1~2個ついてくれているので、もう少したのしめるかなあと、あわ~~く期待しておるしだいです。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事