園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2022年4月4日月曜日

ミニキュウリのミニ雌花観察

 早く早くと気がせいて2月16日に種まきしちゃったミニキュウリの「半白きゅう太郎」。

おかげさんで、なかなか大きくなりません。背丈がまだ10センチほどですもん。


右側の2株は背丈が5センチくらいしかありません。ちっちゃ。

葉っぱのふちが黄色くなったりしてるのも低い気温のせいでしょうか。


それでも、じわりじわり伸びているようで、この1株には雌花ができていました。節ごとに実がついていて、なぜか上のほうにできてる雌花のほうが大きいです。


しかも、この3段目には2個ついてました。なかなかにいい調子じゃありませんか。

そうそう、根はどうなってますかねえ。さして伸びてないみたい。まだこのサイズの容器(2リットルのプラスチック容器)で栽培していてもいいのかもしれません。


それより、容器のふた部分が壊れてるじゃないですか。ふたにハンダゴテで穴を開けるときにひび割れさせたのかも。ガムテープで補強しとかなきゃ。(その程度で修繕できるかわからんが。)

さてと。まだ大きくなっていない根を見るに、このままの容器でいいかなあと思ったけど、この空中をさまよってるツルがねえ、気になります。

せめて軽く支柱でもと、金属の棒を容器と外側のフェルトのカバーの間に突っ込みました。あとは茎を紐で結わえて。うん、これで風が吹いて遊ばれるのは防げるんじゃないかなあ。


それに、これなら夜、室内に取り込むときもあまりお邪魔にはならんだろうし。
もうすこし暖かくなって外に置いておけるようになったら、大きなごみ箱容器に植えかえてやることにしましょ。

ところで、夕飯の献立は昨日と同じ生春巻きなので、お肉と一緒に巻けるようにとレタス(パリグリーン)を収穫。

けれど、昨日も今日も雨で冷え冷え。サラダっぽい物よりお鍋とかカレーって雰囲気なんですよねえ。生春巻きじゃねえ、ううう、寒っ。もう一品、湯豆腐を追加しますか。



にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培ランキング

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事