7月22日に種まきしたルッコラの初収穫。今年5月1日に種まきしたのは8月末に終わっていたので、ずっと待ちわびてました。うれしいです。
ああ、でも今回のはちと株数が少なかったかも。もう2鉢分多めにまいときゃよかった。栽培容器のキッチンかごに隙間ができてますもん。
だいじにいただかねば。
とはいえ、バジルはたぶんもうじき花が咲いてしまうんだろなあ。
あ、バジルはまだ健在でした。ソースに使うことが多いけど、サラダの彩りとしても助けてもらういましょ。
いかん、レタスとか小カブとか新しくスタートさせなくちゃ、です。
【おまけ】
近所のスーパーでイナダ買いました。一尾780円也。
大きいとお腹部分がぶよぶよだったりするんですが、これはがっしりしてて皮をはずすのが楽だったです。
解体して分別。お刺身は少なめ。焼着物用は多め。袋に入れて米麹につけようかと。アラは汁物。汁の一部は冷蔵してゼリーに。いろいろ使えてありがたし。
にほんブログ村 |
にほんブログ村 |
水耕栽培 ブログランキングへ |
0 件のコメント:
コメントを投稿