園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年5月10日月曜日

早すぎたタネまき

住んでいるマンションの大規模修繕工事はただ今、ベランダの床の防水工事中でして。


この工程は全部で3回の塗り作業があるとかで、きょうはその最後の仕上げのコーティングが終わったところです。

はあ、よかった、これでやっとあさってはベランダにでられそうです。長かったですなあ2週間。

そしてそのベランダ出動を待ちわびておるのがこちらの一群。


なかでも、先日5月5日のタネまき組がヤバいです。


その2日後にはもう発芽しはじめて、あれよあれよと、双葉を形成。今や茎がびよ~んと伸びて伸びすぎて徒長街道まっしぐら。

ルッコラがあ…

早く日に当てなくちゃだけど、防水工事が終わっとらんわけで。

一方、他の葉物野菜よりちょっと遅れて発芽したのが、トマトなんですが…

「Mr.浅野のけっさく」。タネ帽子がもうじきはずれそう。



「プチぷよ」。双葉がひらいちゃうじゃないか。

うーむ、もはや予断を許さない状況。

た、たのむから、あと一日そのままじっとしていてくれいっ!


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

かなた さんのコメント...

修繕作業って結構時間がかかるんですね。
こちらは何やら早めの梅雨っぽい天候のせいで、せっかく発芽した枝豆やレタスが徒長しそうです(´;ω;`)ウゥ…
お互い、隠蔽できる程度の被害で済むといいのですが…。

(最近コメント書き込めるみたいです!)

ともこ さんのコメント...

かなたさんへ:おお、かなたさんは、枝豆とレタスをお楽しみでしたか。枝豆、そそられます。
そういえば、雨模様に突入しちゃいましたね。ほんに徒長が気がかり。

かなたさんの「隠蔽できる程度の被害…」ってフレーズに、ぶふっ!
そうそう、おかげさまで、発芽したスポンジの苗は、あらかじめポットの底すれすれに押し込んでたっぷりの空間を残す(=「隠蔽」の余地を作っておく)体質になりました。

(コメント欄の件、ご心配いただき、ありがとうございます。よかった、ホッ、でーす。)


閲覧回数の多い記事