園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2020年10月3日土曜日

本葉の姿あれこれ

 葉ゴボウの葉ってどんなもんなんだろう。そもそもゴボウの「葉」は見たことがないかも。まあ、そんなことを思いながらのお初栽培であります。

でましたぜ、その葉っぱが。


あ、もうちょっとアップで。それでも小さいけど。


ほう。表面がボコボコしてるんだね。うまいのか?
ネット情報によれば、
葉は「ほろ苦い独特の風味」とか。
茎は「シャキシャキとした食感」「クセも少なく食べやすい」
根は「一般的な根より柔らかく、優しい味わい」ですって。
楽しみにしてますわよん。

調子にのって、ほかの野菜の葉っぱも眺めてみたくなりました。
レタスのハンサムグリーン。ギザギザの珊瑚みたいになるはずだが…
おぅ、ちょっとそれらしくなってきたかも。

並んでる全体を見ると、葉が広がってあっち向きこっち向きしてお隣同士がぶつかってるじゃないか。このザルの容器だと8株ぐらいをいれとくのが限度かも。お引っ越しさせねばですなあ。


カラシナのパーマグリーンもけっこな混み具合で。

お、葉先が「パーマ」してる。色も黄緑から緑色に変わりつつあるみたい。

だんだんそれらしくなってきますわねえ。どうかアブラムシには見つかりませんように。
パーマ部分に潜り込まれたらたまりませんぜ。食べるとき、フリルのあいだあいだをいちいち洗い落とさなくちゃですもん。

【おまけ】
ところで、きょうは友人たちと一緒にお借りしている近所の畑に行ってきました。畝を作って、アスパラ菜やらシュンギクやらナノハナまいたり。収穫もあり。

どっさり、ピーマン。

食べきれるんだろか、こんなに。まだ花も咲いてましたなあ。
ピーマンの漬物とか佃煮とか、なにか保存食にする方法を考えねば。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

kasugai90 さんのコメント...

だいぶ育って来ていますね~
我が家でも、また種蒔きをしました。

ポチ、ポチ、っと!

ともこ さんのコメント...

kasugai90さん、タネまきどんどん進んでいらっしゃるみたいで。お楽しみですね。
外は爽やか、作業をなさっていると心地よい風が通っていらっしゃるんじゃないでしょうか。
私など、ただただベランダでぼーっとしてしまうことがよくあります。春眠ならぬ、秋眠状態ですかね。

閲覧回数の多い記事