園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2021年5月22日土曜日

タネまきから17日のトマト他

 きょうも雨。おかげさんで、「ベランダ野菜に液肥の追加をしなくてすむからありがたい」と思うことにしますかね。

5月5日、スポンジにタネまきしたあれこれは、バーミキュライト入りポットに植えかえ、液肥を満たしたキッチンの水切かごに並べてます。


ルッコラは、りっぱに徒長! しょうがないからバーミキュライトを追加。でも、まださらに伸び上がる気配。いやんもう。

こちらは、赤と青のシソ、そしてバジル(ボロッソナポリターノ)。あーっ、一鉢の中に両方が混じってるのもありそう。たぶん、右下あたり。

珊瑚みたいな形に育つレタス(ハンサムグリーン)は、本葉がちょろっとでてきました。よしよし。

トマトは全部で4種類あります。「Mr.浅野のけっさく」は中玉なせいかやや大きめで、ミニの「プチぷよ」「フルーツゼブラ」「ピッコラカナリア」は小ぶりなんだなあ。ふむふむ。こちらも本葉がおめもじそうろう。徒長禁止といきたいが、怪しい。



ところで、水耕栽培で2リットル入りのペットボトルを使っているんですが、ペットボトルはでこぼこしてて洗いにくいので、それに代わる容器をずっと探しています。それがそれが、昨日、百均屋さんでそれらしきものをみつけましたのさ。
ナッツ類を入れたりするもんらしいです。蓋がとちゅうからあくんだね。

1リットル程度のものが多く出回ってるみたいですが、これは2.6リットル。充分な容量あり。
とはいえ、底面積が大きいのだ。食パン1斤入りそうな案配なの。うーん、ちと場所をふさいじゃうのが難点かも。

ところで、この容器を買った直後、近くに別の百均屋さんの大型店があるのを発見。立ち寄ったら、こんな背高のっぽの容器があったんですわ。あーっ、こっちのほうが断然いいじゃん!ちょっと小さめだけど、1960ミリリットル入りだっていうし。合格範囲内でしょう。

うれしくて4個もお買い上げ。いや、もっと買ってもよかったかもだわ。最初に買ってしまった2.6リットルの2個がなけりゃ、買い足すんだが、しかたないやね。

ともあれ、これでバジルやシソが育てられる。うひゃひゃです。

私、じつはふだんお茶のペットボトルを買う習慣がないので、これまでは、ゴミの日にペットボトルを探していたのでしたあ。つぶしてあるのが多くてなかなかみつからないのよね。しょうがないから、今度はスーパーで好みでないお茶だけど買うっていうのもなんだかなあ、と思いつつ買ってたわけですよ。でも、それ、これからはしなくていいんだよね。
わーい、ほっと一安心。
今夜は即、眠れそうです。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

0 件のコメント:

閲覧回数の多い記事