園芸でちょこっと科学

園芸でちょこっと科学
タネ大好き。極小ベランダで水耕栽培。世界のいろんな野菜を育ててみたいなあ。

2020年11月18日水曜日

レタスも収穫

 日中は暑いぐらいの陽気。おかげさんで葉物野菜がよく茂ってきました。すると、すかさず青虫もウロウロ出動しておるという…

レタスの「ハンサムグリーン」が入ってるゴミ箱容器には、たっぷりとおふとりになったデカいのが4匹。つまんでも寝てるみたいに動きが緩慢。さぞ満腹だったことでしょうよ。葉がだいぶちぎれてましたもの。(撮影:11/17)


このゴミ箱容器ですが、上にバーミキュライトを入れたザルを重ね、その中に苗が入ってます。液肥はザルを持ち上げて追加するだけなので、簡単らくちん。
お、根は白い。よしよし、お元気でなにより。


一方、こちらのグループは、苗が一株ずつ入ってるポットをキッチンの水切ザルと桶を重ねた上に並べています。液肥は、ザルの中に注ぐのですが、あまりたくさんは入らないので、わりとすぐなくなります。一日1回。忘れないようにいたさねば、なのだ。


こちらのカラシナ系「パーマグリーン」なんぞは、さらに背丈が伸びてバランスが悪く傾いてます。


同じパーマグリーンでも、フェンス側に立てかけてあるタイプのものもあり。ペットボトルハウスに1苗すまいの一戸建てってところでしょうか。

この2者の育ち方には、ちがいがでてきました。左がフェンスでペットボトル育ち。右が水切ザルの中でポット育ち。

ペットボトル育ちは、パーマのかかり方が激しくゴワッとしてます。漬物に向いてるかも。
ポット育ちは、パーマが地味で柔らかな手触り。サラダにするならポット育ちが食べやすいかなあ。

この日は、二十日大根の「ビットリア」も収穫できました。けっこう大きめなダイコンみたいで、茎が長いです。


ダイコン部分。ひどい割れがなかったのはうれしい。スライスしてしまうから、どんな形でもいいようなもんですが。

そんなあれこれを集めて、お盆に。レタスの分量がちょっと増えたかも。

こんなにとれたのは1週間ぶり。いっぱいとれましたなあと、喜んでます。

買い物に行ったら、ハクサイが超大玉で300円だとか。お安いことでありがたや~。
あ、しまったうちにも野菜あるんだった。思わず買っちまった巨大ハクサイ。
白菜鍋、白菜漬け、白菜サラダ、白菜…なんだろなあ。思いつかん。もはやベランダ野菜はどっかいっちゃって、頭が白菜でいっぱいなっとります。
秋はいろいろいっぱいだあ。青虫のみならず、私もふっくら、てぷてぷしそうですわ。


にほんブログ村

にほんブログ村

水耕栽培 ブログランキングへ

2 件のコメント:

kasugai90 さんのコメント...

11月なのに、9月並みの暖かさ。
葉物野菜の育ちが、かなりいいですよね~

ポチ、ポチ、っと!

ここ数件、コメントを書き込んでも反映されない。
今回も、ダメかな?

ともこ さんのコメント...

kasugai90さんへ:ほんとあったかですねえ。動いたら汗ばむくらいですもん。このぶんでは、お店の野菜もきっとお安くていい物が出回りそう。ありがたいです。

せっかく書いてくださったコメントが反映されなかったとのこと。なんとなんと、それはすみませんでした。こちらの設定になにか原因があるのかもしれません。調べてみます。しばしお待ちを。

閲覧回数の多い記事